収束の見えない新型コロナウイルス感染症。長引く自粛生活によって不調をうったえる人がいる。医師の工藤孝文氏は『災害不調』のなかで、災害不調になりやすいタイプや性格を分析し、具体的な対処法を提案する。ほかに今月は、人類の動物への扱いは「基本的に不当なもの」だと指摘する『はじめての動物倫理学』(田上孝一著)が目を引く。「最大にして中心」という食肉の大量消費・大量生産の弊害についても正面から語る。技術の発達した現代、動物に対して我々はどう接するべきなのだろうか。
2021年3月刊行から